デイサービスについて
デイサービスとは
入浴や体操、レクリエーションなどの各種サービスを提供し、自立を支援するサービスの一つです。カラオケ・買い物・ゲーム大会・俳句などさまざまなレクリエーションを行っています。
デイサービス内容
生活指導・相談、機能訓練、入浴サービス、送迎サービス、食事など
当事業所の特徴
(1) 運営の方針ご利用者の方の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように、必要な日常生活上の世話や機能訓練を行い、利用者の社会的孤立感の解消及び、心身の機能の維持、家族の身体的・精神的負担の軽減を図る。又,事業の実施にあたっては関係市町村、地域の保健・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
(2) サービス利用にあたっての留意事項
送迎時間の連絡 | 状況に応じてご自宅に連絡いたします。 |
---|---|
バイタルチェック | 毎朝、血圧、体温を測ります。 |
体調不良等によるサービスの中止・変更 | 至急ご連絡ください。状況をお尋ねして対応いたします。急変時は 医)仁徳会 今村病院と連携を取りあっています。 |
時間変更 | 状況により、変更の場合があります。 |
設備、器具の利用 | 施設設備をご利用の際は、職員まで申し出てください。 |
デイサービスのご利用方法
サービス事業契約を結び、サービスの提供を開始します。 ※ 居宅サービス計画の作成を依頼している場合は、事前に介護支援専門員とご相談ください。
デイサービスのご利用料金について
① 通所介護利用料(通常規模)
1日あたりの利用料金(5~7時間) | 介護保険適用時の1日あたりの自己負担額 | |
---|---|---|
要介護1 | 6,020円 | 602円 |
要介護2 | 7,080円 | 708円 |
要介護3 | 8,140円 | 814円 |
要介護4 | 9,200円 | 920円 |
要介護5 | 10,260円 | 1,026円 |
1日あたりの利用料金(7~9時間) | 介護保険適用時の1日あたりの自己負担額 | |
---|---|---|
要介護1 | 6,900円 | 690円 |
要介護2 | 8,110円 | 811円 |
要介護3 | 9,370円 | 937円 |
要介護4 | 10,630円 | 1,063円 |
要介護5 | 11,880円 | 1,188円 |
② 入浴利用料
1回の入浴利用料金 | 1回あたりの自己負担額 | |
---|---|---|
要介護者 | 500円 | 50円 |
※要介護利用者のみのサービスとなります。
③ 通所介護送迎減算
1回の減算料金 | 1回あたりの自己負担額 | |
---|---|---|
要介護者 | -940円 | -94円 |
④ 介護予防通所介護利用料
1月あたりの利用料金 | 介護保険適応時の1月あたりの自己負担額 | |
---|---|---|
要支援1 | 22,260円 | 2,226円 |
要支援2 | 43,530円 | 4,353円 |
⑤ 処遇改善加算Ⅱ
1月の利用単位数合計 19/1,000の90%(小数点以下切捨て)
④ 昼食代
食事代として別に400円いただきます。
⑤ その他
おむつ代、レクリエーション(材料費)にかかる費用は自己負担になります。
施設概要
施設名称 | デイサービスセンター元気 |
---|---|
法人名称 | 九州メディカル・サービス |
法人種別 | 株式会社 |
代表者の氏名 | 代表取締役 社長 今村 治郎 |
所在地 | 〒841-0061 佐賀県鳥栖市轟木町1473番地 |
電話番号 | 0942-84-2765 |
定員 | 20名 |
専用の部屋等の面積 | 86平方メートル |
送迎車 | 1台 |
営業日 | 月~木曜日から土~日曜日(祭日含む) | 営業時間 | 午前8時30分~午後5時00分 |