在宅訪問診療の様子
肺炎等の発症による点滴や褥瘡等傷の処置など主治医の指示により訪問致します。訪問中は健康状態の確認や主治医との連携を行いながら治療の補助を行います。
安心したホーム生活を継続するための重要な役割を担ってます。
訪問看護の様子
定期訪問に加え、緊急時には365日×24時間体制で対応します。
必要に応じて受診や入院先の手配などを行います。
転倒や寝たきりの予防、肺炎や褥瘡などの予防、栄養状態の管理など、
予測されるリスクを回避し
体調の悪化を未然に防ぐことも重要な役割です。
リハビリテーションの様子
医療機関の理学療法士と連携して、日常生活動作の向上に努めています。
介護計画にも取りいれ、ご利用者様の自立を多職種でサポートします。
介護付有料老人ホームの入居条件
・介護保険受給対象者
・介護度が要支援1~2、要介護1~5の方
・日常生活で、介護援助を必要とされる方
・寝たきりの方
・共同生活が営める方
・全国どこからでも入居可能です。
介護付有料老人ホームの料金について
ご利用料金
110,000円(※1)から
※介護保険1割負担料金は、別途自己負担となり、介護報酬算定基準の改定に伴い変更となります。
※下記の費用は別途お支払頂きます。
◆居室電気代(個室別測定)1kw 36円で計算致します。
◆オムツやセンサーレンタルご利用される方は実費となります
【 医療・薬剤費(医療保険の自己負担)も、別途必要となります。】
◆私物洗濯をご利用される方は 5,400円/月実費となります。
( ご入退居時の洗濯代は、15日を境に全額もしくは半額請求となります。)
◆南側の居室は月額8,000円追加となります。
敷金
91,400円(税込)が必要です
※敷金は退去時の居室補修費に充当し、残金はお返し致します。
※平成24年9月より入居一時金は頂いておりません。
<月額利用料金内訳(単位:円)>30日換算
介護認定 | 要支援1 | 要支援2 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
家賃 | 45,700 | 45,700 | 45,700 | 45,700 | 45,700 | 45,700 | 45,700 |
食費(税込) | 44,100 | 44,100 | 44,100 | 44,100 | 44,100 | 44,100 | 44,100 |
管理費 | 20,200 | 20,200 | 20,200 | 20,200 | 20,200 | 20,200 | 20,200 |
計(※1) | 110,000 | 110,000 | 110,000 | 110,000 | 110,000 | 110,000 | 110,000 |
リネン費 | 2,400 | 2,400 | 2,400 | 2,400 | 2,400 | 2,400 | 2,400 |
介護保険1割自己負担 | 5,910 | 13,680 | 16,920 | 18,960 | 21,150 | 23,190 | 25,320 |
夜間看護体制加算 | 0 | 0 | 300 | 300 | 300 | 300 | 300 |
医療機関連携加算 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 | 80 |
個別機能訓練加算 | 360 | 360 | 360 | 360 | 360 | 360 | 360 |
合計 | 118,750 | 126,520 | 130,060 | 132,100 | 134,290 | 136,330 | 138,460 |