百楽仙別館

夏祭り彡

暑い日々が続いていますね

熱中症やエアコン風邪など体調不良になりやすい時期だと思います(TT)

体調を崩さないようにしっかりエネルギーをつけて夏を乗り切りましょう!!

26日に別館では夏祭りを開催しました☆☆

くじ引きでは皆さんしっかりと悩みながらくじを引いていました☆彡

 

一等賞でバンザイ!!!喜んで頂いて良かったです♪笑

 

そして今回の夏祭りメインイベント✿かき氷✿

氷を削る音に皆様興味津々で、沢山悩みながらシロップを選んでいました!!♡

「久しぶりに食べた」と普段は食事が中々進まない利用者様も自ら手が進み

完食していました(^^)

  

 

利用者様にとって、この夏の思い出になっていたら嬉しいです(^_^)

来月は敬老会があります。利用者様に楽しんで頂きながら沢山感謝をお伝えできるよう計画中です!

担当 上村

 

七夕☆彡

大雨も過ぎもうすぐ梅雨明けの兆しが見え始めています!!!

今年の梅雨は長いですね~(T_T)

6月に後半から七夕に向け天の川を製作しました~☆彡☆彡

「晴れるかな~」と話しながら作りましたが、当日はあいにくの雨☂

器用な利用者様が多くハサミ使いもお手の物です(^_^)

ハサミで切り広げるとこのような天の川が完成☆

そこに色とりどりの星を貼り付け完成しました(*^_^*)

短冊には利用者様思い思いの願い事を・・・

 

利用者様の願い事が叶いますように⁂⁂⁂♡

 

 

担当:上村

 

紫陽花❁

じめじめと暑い日々が続いていますね(:_;)

別館から見えるお家の庭に綺麗な紫陽花が沢山咲いており

利用者様、スタッフ共々とっても癒されています❤

紫陽花は土の種類によって色が変わるそうですね!

皆様は何色の紫陽花が好きですか??

 

別館では梅雨に負けないぞ!!という気持ちを込めながら

利用者様と一緒に紫陽花を作りました☆彡☆彡

 

 

 

 

 

画用紙にスタンプを押し、花びらを作成中です!

手に力が入りにくい利用者様や細かい作業が苦手な利用者様も

ポンポン♪と楽しんで取り組む様子が見られました(^^)

そして完成した作品は・・・

 

 

色とりどりの紫陽花がとっても綺麗です❁❁❁
カエルも可愛らしいですよね❤

 

 

利用者様に協力して頂きながら毎月素敵な作品を完成させることが出来ています!

来月はどのような壁画になるのか・・・とても楽しみです(*^_^*)

担当 上村

5月誕生日☆彡

汗ばむ程の気候が続いていますね☀

つい最近までは朝晩は毛布がいるくらいの気温でしたので、急いで衣替えやエアコンの確認等行い利用者様の体調管理に勤めています!

 

別館では利用者様の個別性を活かした会に出来るよう、毎月誕生日の日に誕生会を行っています!!

5月の誕生会の様子です(^_^)

 

 

 

 

 

 

 

 

穏かでスタッフをいつも気にかけてくださるN様❁

パワフルで色んなことに興味を持ち元気な姿を見せて下さるT様❁

お誕生日おめでとうございます☆☆

スタッフ一同利用者様の生活に関わらせて頂かせていること、会う度に沢山の元気を頂き感謝でいっぱいです!!!

 

素敵な1年になりますように(*^_^*)

 

 

 

担当:上村

鯉のぼり  百楽仙別館

 

ゴールデンウィークも終わり、日中は汗ばむほどの気候になりました☀

別館では梅雨に向け施設内の掃除に力を入れています!!

 

 

 

5月3日のこどもの日を前に別館では利用者様と一緒に鯉のぼりを制作しました(^^)

紙皿を4等分に切り、利用者様の思い思いで模様や色を付けて頂き鱗を作っています↓↓↓

鯉のぼりといえば何色を思い浮かべますか?
利用者様は青と赤を思い浮かべる方が多かったです✍

そして・・完成した鯉のぼりがコチラです☆☆

 

 

別館を元気に泳いでいますよ~~☁☁

 

 

 

鯉は流れが速く強い川でも元気に泳ぎ滝をも登ってしまう魚。
そんなたくましい鯉のように、子供たちが元気に大きくなる事をお願いする意味で鯉のぼりを
飾るようになったと言われているそうです!

夕方になると外から元気な子供の声や全速力で走る足音が聞こえ、『元気ね~』と利用者様の癒しになっています♡

 

担当:上村

桜の季節❀百楽仙別館

 

いつも当施設のブログをご覧いただきありがとうございます!!

暖かく過ごしやすい気候になりましたね❀

百楽仙別館では、4月の行事で弥生が丘の本郷池周辺へドライブに行きました!

青空と桜、利用者様の笑顔がとっても素敵です♡♡

久しぶりのドライブでもあり、利用者様も穏かな表情で桜を鑑賞されていました(^^)

 

 

 

 

そして、、別館でも桜が開花しました(*^_^*)

利用者様と一緒に折り紙を切って、花びらを作りました!器用にハサミを使用し細かいカーブもお手の物☆ミ

 

花粉症などでドライブに参加出来なかった利用者様にもこの桜でお花見気分を感じていただけていたら嬉しいですね❀

 

 

 

外の桜は散ってしまいましたが、別館ではまだまだ満開の桜が咲いています♡♡

担当:上村

 

 

【春の壁画】

日ごとに暖かさを増し春めいて来ましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

日頃より、当施設のブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は、入居者の皆様と一緒に作成しました『春の壁画』作りの様子をご紹介

致します。

 

『春』と言えば・・・やっぱり『桜(さくら)』ですね♬

折り紙を桜の花びらの形に折ったり、切ったり・・・

皆様、慣れた手つきでどんどん出来上がっていきます♪♪

  

 

 

 

出来上がった桜の花びらを、模造紙に貼って・・・

 

 

 

 

 

 

 

大きな桜の木が完成!!

 

今年は、例年より早く桜も開花し、満開の桜を目にする日も近づいておりますが、

こちらでは一足早く満開を迎えております☆彡

当施設へお越しの際は、是非ご覧ください。

担当:松崎

 

百楽仙別館 節分会

まだまだ寒い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

日頃より、当施設のブログをご覧いただきありがとうございます。

今月は、2月の行事「節分会」の様子をご紹介致します♬

2月3日(金)今年も赤鬼青鬼がやって参りました!!

赤鬼・青鬼の登場に少し驚かれた様子の皆様でしたが、

近くに鬼がやって来ると、力いっぱい豆(新聞紙)を投げ、

「鬼は外~!!」の掛け声♬

  

 

 

 

皆様からの豆を受ける鬼役(男性職員)は、毎年のことながら大役です(笑)

 

最後は鬼との記念撮影☆彡

 

 

 

 

 

 

 

 

職員一同、今年も一年、皆様の無病息災をお祈り申し上げます。

担当:松崎

☆お正月☆

☀新年明けましておめでとうございます☀

いつも当施設のブログをご覧いただきありがとうございます。

1月1日「元旦」

皆様の無病長寿を願って「お屠蘇」を振舞いました♬

 

 

 

 

するめ(さきいか代用)や昆布も添えて・・・

 

 

 

 

新たな一年のスタートです!!

 

お昼には、豪華なお節料理でお腹を満たし、(写真を撮り忘れていました・・・)

新年の抱負や祈願をしたため、書初めを行いました☆彡

 

 

 

 

皆様それぞれ、個性溢れる一文字が書けました!!

 

そして、スタッフ手作りの「おみくじ」で、今年一年の運勢は如何に!!

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

「吉」や「中吉」を引かれる中・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

出ました!!!「大吉」

今年も一年、良い年になりますよう職員一同、心よりお祈り申し上げます。

 

担当:松崎

 

 

 

 

 

 

クリスマス会【百楽仙別館】

いつも当施設のブログをご覧いただきありがとうございます。

12月のメインイベントといえば・・・クリスマス

12月25日(日)「クリスマス会」を開催致しました☆

 

 

 

 

 

 

サンタトナカイの登場に、入居者の皆さんからは驚きの声と疑いの目・・・苦笑

  

 

 

 

そんな中でも、快く迎え入れてくれた皆さんにサンタ&トナカイは一安心!!

一通り、皆さんとの挨拶を終えたサンタ&トナカイも参加して、ビンゴゲームの始まりです♬

次から次に出てくる番号を確認しながら、手元のカードと向き合う皆さん。

このドキドキ感がたまりませんね(笑)

リーチからのビンゴ!!

が、なかなか出ない・・・そんな中、ようやくお一人目のビンゴ!!

☆おめでとうございます☆

会場からは大きな拍手と共に、次は私!!と言わんばかりの熱気が何とも恐ろしい・・・苦笑

  

 

 

 

「負けられない戦い」を見事に勝ち取った皆さん!!おめでとうございます☆

残念ながらビンゴが出なかった皆さんにも、サンタ&トナカイからクリスマスのプレゼント!!

  

 

 

 

プレゼントの中身はお楽しみに♬

そして・・・ビンゴゲームの後は、待ちに待った☆デザートバイキング

ケーキやクレープ、ババロアに今川焼き。旬の果物「いちご」もありました。

 

 

 

 

  

 

 

 

皆さん黙々と召し上がられておられ、やはり甘い物は別腹ですね(笑)

 

楽しい一時はあっという間に終わりを迎え、今年のクリスマス会は閉会。

今年最後のイベントを、皆さん一緒に楽しむことが出来たことが何よりです。

 

今年も残すところわずか・・・

新たな一年を皆さん元気に迎えることができるように、職員一同お祈り申し上げると共に、

来年も宜しくお願い致します!!

担当:松崎

 

 

/* */