百楽仙別館

【壁画作り(7月)】

今年は、早々に梅雨明けし、一気に『夏本番!!

蒸し暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

先日、百楽仙別館では夏に因んだ壁画作りを行いました♬

皆様、夏といえば・・・『ひまわり!!

       

※折り紙や厚紙を使って、ひまわりの花びらや葉っぱ(茎)を作ります!!

ひまわりの次に思いつく夏の風物詩・・・『

       

※カラフルな折り紙をくるくる丸めて・・・

 

 

 

 

 

 

ひまわりと花火のコントラストが何とも夏らしい♬

今月も素敵な壁画が出来ました(*^_^*)

担当:松崎

〖6月壁面作り〗

本格的な  の到来・・・☂☂☂

ジメジメと・・・蒸し暑い日が続いておりますが、
いかがお過ごしでしょうか???

先日、そんな梅雨の季節に

ぴったりな壁面作りを行いました

  

 

 

 

 

『雲』☁☁☁を模った好きな色紙に・・・♬

手芸用の綿を貼り付けて・・・♬

雨粒をイメージした台紙に・・・♬

色とりどりの折り紙を貼り付けて・・・♬

紐で止めれば・・・(*_*)

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に・・・出来上がった季節の壁面をバックに!!

 

 

 

 

     ☆彡個人撮影会☆彡

 

 

 

 

次回は何を作ろうか・・・楽しみです(*^。^*)

担当:松崎

❁母の日❁

5月8日(日)は「母の日」♪♪

年に一度、お母様方へ感謝の気持ちを伝える日(*^_^*)

皆さんは、日頃の感謝の気持ちをどのようにお伝えしましたか??

百楽仙別館では、入居者様へ真っ赤な“カーネーション”

贈らせていただきました(*^。^*)

  

 

 

 

ご家族様からも綺麗なお花が贈られて来ました♪♪

 

 

 

 

皆様、“ニコニコ”と笑顔が絶えない一日でした(*^_^*)

★★5月お誕生日会★★

5月の誕生日会の様子です!!

3名方が誕生日を迎えられました~(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

健やかな1年でありますよう

お祈り申し上げます♥

 

    

 

汗ばむほどの暖かい日や

   

肌寒い日もあり、寒暖差があるので

    

体調管理には十分気をつけたいと思います!!

 

百楽仙別館 向出

 

☆端午の節句☆

5月5日は「こどもの日(端午の節句)」

ということで先日、皆様と一緒に花紙を使って、

「鯉のぼり」を作りました!!

 

 

 

皆様、慣れた手つきで黙々と・・・(笑)

 

 

 

 

完成までに数日かかりましたが、立派な「鯉のぼり」の出来上がり♪♪

          ただいま、施設の中で気持ちよ~く泳いでいます☆彡

担当:松崎

❀お花見ドライブ❀

春風が心地良い季節になりました!!

先日施設の近くにお花見ドライブに行きました❀

久しぶりの外出に皆様大変喜ばれていました(^^♪

 

  

 

 

 

  

 

 

 

 

         お天気もよく満開の桜

         皆様感動されていました!!

         花見当日体調不良等で行けなかった方は・・・

         別日に散歩しを見に行きました♪♪ 

         

 

         気温がコロコロと変わる季節です。

         衣類、室温調整等で体調管理に気をつけて

         いきたいと思います!! 

百楽仙別館 向出

 

 

ひなまつり

3月はひな祭りイベントを開催しました!!!

Let’s 釣りゲーム !!!

封筒に入ったお雛様、お内裏様を竿を使って取ります!!!

簡単そうに見えるけど難しくて皆さん真剣!!!

中を開けて並べると雛人形の完成!!!

ご夫婦で入居されてあるお2人のほっこりショットです^^

ゲームの後はおやつタイム!!!

     

今月末にはお花見ドライブを計画中です!!!

春の暖かい日に皆さんと行ける事が楽しみです^^

次回のブログでまた報告しますのでお楽しみに~~

 

担当:松尾

●〇節分〇●

こんにちは!!最近は雪が降りましたね。別館のあたりはパラパラでしたがとても寒かったです。皆さんの地域はどうでしたか??

皆様、体調管理頑張りましょうね^^

2月といえば節分ですよね!?百楽仙別館では3日に豆まきをしました!!

         

 

 

 

 

 

 

 

         \\ 鬼は外~ 福は内~ //

マスクにも色付けて仮装120点の鬼さん!!!でもすぐ、いつも顔合わせている職員だと気づき・・・

豆の変わりに新聞紙ボールを用意していましたが投げつけてたのは最初だけで皆さん鬼と仲良くなっていました^^

皆さんでワイワイして沢山笑って邪気を払えたことと思います!!!

 

 

 

そして別日に誕生日会も行いました!!

2月はなんと・・・6名もの方が誕生日を迎えられました!!!!!

お1人づつご紹介し、お花と賞状のプレゼントをお渡ししました。

         

 

 

 

 

 

 

 

        ◇ お         す 

この後全員で ハッピーバースデー を合唱して

おやつのチョコバナナを食べて終わりました!!!

 

 

 

 

 

最後に!!!すっごくかわいい節分制作の作品を紹介させてください^^

花紙を小さく丸めてイラストの上に貼って作りました。立体的な赤鬼と青鬼が出来上がりました!!!!子供の鬼っぽくて、かわいらしいですね^^

私はこの作品お気に入りです^^!

次回作もお楽しみに~~~

担当:松尾

★☆2022☆★

新年明けましておめでとうございます!!!!

2022年も皆様にとって素敵な一年になりますように。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

 

別館では元旦に皆さんでお屠蘇を頂きました。ご長寿の方から年の順に周ると、約半分が90歳以上で驚きました。「人生120年」の時代といわれているので、これからも長生きして頂きたいですね!!!

 


そして16日に新年会を行いました。職員による獅子舞の演舞です!!!

かわいい獅子舞の被り物を職員の華麗な踊りで大盛り上がりでした!!!皆さん頭を噛まれ、邪気をはらって貰いました。

 

 

喜ばれているのが伝わってきますね^^

この後、栗入りのぜんざいを食べて終わりました◎

 

これは皆さんに貼り絵で作っていただきました!!!!!!

とってもカッコいい虎が別館の皆さんを見守ってくれています!!!!!

2022年も皆さんと沢山笑って過ごせますように・・・・☆彡

担当:松尾

 

◆◇メリークリスマス◇◆

こんにちは!!今日は12月25日に開催した

クリスマス会の様子をお届けしたいと思います!!!

今回のクリスマス会は

・ビンゴ大会 ・スイーツパーティー を行いました。

・・・ ビンゴ大会 ・・・

      

こちらの3名がビンゴになり景品をゲットされました。

一等賞の方はリーチが4つも出来ていました!!!皆さんどんどん穴が開くカードにテンションも上がり大成功でした!!!

この後全員に参加賞が配られました!!!

               

   

   

  

  

・・・ スイーツパーティー ・・・

        

お1人ずつスイーツプレートと、各テーブルにお菓子ボックスが用意されました!!

ジュースやノンアルコールビールも用意され宴会のように盛り上がりました!!

     

    

利用者さんから職員に・・一緒に乾杯しました!!!

普段では味わえない雰囲気で大盛り上がりでした!!!

   

そして、、、、今日は大晦日です。

本年も百楽仙別館のブログを見に来てくださり、ありがとうございました。来年も利用者様たちとの施設での様子をお伝えしていこうと思っておりますので、引き続き宜しくお願い致します。

どうぞ、良いお年をお迎え下さい。

担当:松尾

/* */